【広島市|デイサービスセンターまごころ】 大きなトランプを使った高齢者レクリエーション ― 指先と頭のリハビリにつながる“ババ抜き”の時間 ―
2025年11月15日 17時08分広島市中区の デイサービスセンターまごころ では、
利用者さんの心と体の活性化につながる新しいレクリエーションとして、
大きなトランプを使った「ババ抜き」ゲーム を取り入れています。
高齢者の方でも見やすく持ちやすい特大サイズのカードを使い、
楽しみながら自然にリハビリ効果が生まれる時間です。
◆ なぜデイサービスで「ババ抜き」なのか?
→ 楽しさと機能訓練を同時に行えるからです
1.
昔を思い出すきっかけに
「若い頃、家族と遊んだね」
「昔よくトランプしよったよ」
そんな声が自然とあふれ、利用者さんが生き生きとした表情に。
思い出を語ることは、脳の活性化・コミュニケーション促進にもつながり、
まごころの大切にする“心のリハビリ”にもぴったりです。
2.
指先・脳のトレーニングになる
カードを引く、並べる、選ぶといった動作は、
普段あまり使わない指先の運動になり、
「どのカードを出そうか?」と考えるプロセスが軽い認知トレーニングに。
高齢者向けの機能訓練として効果的 で、
無理なく続けられる点が喜ばれています。
3. 笑顔が生まれる“まごころらしい時間”
ゲームの中で自然と笑顔が広がり、
「負けとる場合じゃないよ!」
「私がジョーカー持っとるよ、見んといて!」
と、にぎやかな声がデイルームに響きます。
笑顔は最高のリハビリ。
まごころが大切にしている“通じ合う空気”が、この遊びを通して深まります。
◆ 地域の皆さまへ
広島市でデイサービスをお探しの方へ
デイサービスセンターまごころでは、
生活リハビリ・個別機能訓練・レクリエーションを通して、
「心がほどける時間」「笑顔が増える場所」 を目指しています。
- 広島市中区のデイサービス
- 高齢者レクリエーション
- 認知症予防につながる活動
- 指先運動・脳トレにつながる遊び
- 明るくアットホームな雰囲気づくり
これらを重視したい方に、まごころは特におすすめです。
施設見学やお問い合わせはいつでもお待ちしています。
◆ まとめ
大きなトランプを使ったババ抜き は、
- 目で見やすい
- 手で扱いやすい
- 会話が生まれやすい
- 思い出がよみがえる
- 指先・頭のリハビリになる
…という、まごころらしいレクリエーションです。
これからも、利用者さんが“来てよかった”と感じられる時間を
スタッフ一同、真心込めてつくっていきます。